忍者ブログ

猫伴生活

人間の身勝手により捨てられた犬猫の新しい家族を探しています。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
キジ白の「海」&茶トラ「陸」は生後2カ月位の男の子です。
DSCF2905.JPGDSCF2903.JPG

野生臭がすごくノミだらけだったので、早速シャンプー。
海ちゃんはされるがままで楽チンでしたが、
陸ちゃんは、シャーシャー威嚇、大暴れ。やせっぽちなので首根っこの皮も
つかみづらく、こちらも必死(汗
でも、温かいお湯をはった桶に入ると、急にピタッと動きを止めて
気持ちよさそうに湯につかっていましたよ(笑
 
キレイになって、さっぱりしたでしょ^^
 
DSCF2902.JPG
 
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
7月中旬TNRをしたメス猫の子供の捕獲がようやく成功。
先に捕まった母猫の警戒心が強くなり、常に子猫を見張っている
状態だったために、全頭捕獲するのに2週間かかりました。
3匹と聞いていたのですが、4匹でした(汗)
 
Yさんが2匹、うちで2匹を保護し、里親様探しを始めます。
DSCF2899.JPG
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
みなみ、片目が涙目&目ヤニだらけになったので、
すぐにカラーを装着。翌朝にはもう片方も同じ状態に。
DSCF2898.JPG

「結膜炎」とのことで目薬3種類で治療中。
とってもイイコで目薬させてくれます

 
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

只今、卒業生のあじゅが里帰り中
DSCF2866.JPG

みなみが個室使用中のため、今回は初日からいきなり集団生活突入
DSCF2863.JPG

とはいっても、あじゅはもう何度も帰ってきているので、レオンも
DSCF2879.JPG

ゴエモンも慣れたもの
DSCF2869.JPG

みるくだけが警戒モードだったけど
DSCF2881.JPG

数日後にはこの通り

DSCF2889.JPGDSCF2892.JPG

幼馴染のゴエモンは、あじゅのそばにいつもぴったり


イケメンあじゅと並ぶと、3枚目ぶりが際立つゴエモン(笑
毎日ベランダで転がりまくるせいで白い毛が灰色に
薄汚れているのが、あじゅと一緒だと余計に目立ってる(^^ゞ
DSCF2875.JPG

11日間の長い合宿も残りわずか
DSCF2876.JPGDSCF2877.JPG

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ナデナデを催促してくれるのが、たまらなく嬉しい♪けど、


調子に乗って撫ですぎると、まだ怒られちゃいます(悲)

 

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118
plugin_top_w.png
準備中
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Links
43ef1fb9.jpeg

satooyakai.jpg

TNR.jpg

kyuusai.gif
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(レオン)
♂ 2004.2月生まれ。 
071013.jpg

千葉県ライフボートジャパンから生後2ヶ月で貰い受ける。心も体も大きい我が家のボス。人・犬・猫みんなに優しい人見知りゼロの社交家さん。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(まいる)
♀ 2005.8.16生まれ。
071012.jpg

柴犬ブリーダーさんから生後2ヶ月で我が家へ。素直で単純。極度の人(&猫)見知りゆえ、保護っ子の世話任せられず。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(ゴエモン)
♂ 2007.9生まれ。
071011.jpg

猫風邪・皮膚病でグチャグチャなところを保護。元気になって里親募集するも、ご縁見つからずそのままうちの子に。陽気な3枚目キャラなわりに、内弁慶。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(みるく)
DSCF2291.JPG
野良生活で子猫2匹を必死に育てた頑張り屋さんで、避妊後も何匹もの子猫にお乳を与え育ててくれた母性の持ち主。ベタベタ大好きな甘えん坊ちゃん
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(ミルクばぁ)
99c05334.jpeg
福島の被災地から我が家にやって来た、超が付くほどの甘えん坊のミルクばぁちゃん。 17歳にも関わらず、部屋を駆け回るダッシュはうちの猫の中ではナンバー1。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カテゴリー
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アーカイブ
plugin_bottom_w.png
Copyright 猫伴生活 by オオモリ@ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]