忍者ブログ

猫伴生活

人間の身勝手により捨てられた犬猫の新しい家族を探しています。

entry_top_w.png
子猫たち大喜びの遊び場「布団山?」が誕生しました。

 


子猫たちは、何度も登ったり下ったり、シーツの中に隠れてみたり。

それはもう楽しそうなのですが、困ったことに私の体も登るようになりました。痛たた・・・
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

卒業生のリリちゃん(旧:サスケ)は1歳になっても、まだまだやんちゃないたずら盛り。


RR2.JPG



足の裏が真っ黒なのを不審に思った里親さんが、リリちゃんを尾行してみたら、なんと押入れから天井裏に遠征していている現場を目撃。とんでもないイタズラに、里親さんも叱るより、笑ってしまいました。

洗濯機を使っているときも油断できません。上に乗ってボタンを押しては、一旦停止させてしまいます。

RR4.JPG



そんなリリちゃんを、里親さんご家族は
「子猫のときはみんなかわいいけど、大人になってもかわいいのはうちのリリちゃんだけだよね。」
と、相当な親ばか親子です(笑)


entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
新入りのルパンです。550gとまだちっこいですが元気いっぱいの男の子です。

070901.jpg


まずはトイレを覚えようね。と、さっそくタラちゃんが実演してくれました。

070902.jpg



タラ先生のおかげで、トイレトレーニング順調です♪
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
がんもが巣立った夜、仲良しだったタラちゃんは「がんもはどこ~。がんもがいない~。」と訴えるように泣き続けました。

0708100.jpg



がんもを弟分として可愛がっていたゴエモンは物思いにふけった顔でボーっ。

070810.jpg



2匹に、「大丈夫だよ、がんもはとっても素敵なお宅のおぼっちゃまになったんだよ。幸せを掴んだんだよ」と言いながら、自分にも言い聞かせています。

里子に出すのは何度経験しても、別れがたく淋しくてたまりませんが、里親さんのところで幸せいっぱいな卒業生たちのおかげで、送り出す決心がつきます。

もうすぐ、タラちゃん旅立ちの日。なんとか笑顔で送り出そうと思います。

レオンだけは、全て悟った様子の平常心です。さすがです。

070811.jpg

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
タラちゃんの幸運がプリンにもつながりますようにと願っていたら、なんと叶いましたよ、七夕前夜に

070701.jpg



プリンの元気な動画を見て、会いに来て下さった里親様ご夫妻。ビビリん坊で、お見合いではいつものプリンの姿は披露できなかったのですが、その日の夜にお届け、お試し生活スタートという、スピード展開です。

猫を飼いたいと思った時から、お金を出して買うのではなく、助けを求めている命をと、保健所の講習を受けられたり、猫について勉強をされた里親様。お宅に伺うと、それはもう立派な猫御殿が用意されていました。

070702.jpg



さて新しいお名前ですが、「がんも」ちゃんに決定。実は、プリンの保護当初の名前が「がんも」だったのですが、その愛くるしい顔立ちにもかかわらず、里親希望の方が現れないのは、名前が良くないのかと、一般受けする「プリン」に改名していたのです。

ですが、私的にはとっても気に入っていた名前だったので、嬉しいです。

不安と緊張で固まったところからスタートしたお試し生活ですが、優しい里親様の愛情で早く元気な姿を見せられるといいね。

がんばれ、がんも
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215
plugin_top_w.png
準備中
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Links
43ef1fb9.jpeg

satooyakai.jpg

TNR.jpg

kyuusai.gif
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(レオン)
♂ 2004.2月生まれ。 
071013.jpg

千葉県ライフボートジャパンから生後2ヶ月で貰い受ける。心も体も大きい我が家のボス。人・犬・猫みんなに優しい人見知りゼロの社交家さん。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(まいる)
♀ 2005.8.16生まれ。
071012.jpg

柴犬ブリーダーさんから生後2ヶ月で我が家へ。素直で単純。極度の人(&猫)見知りゆえ、保護っ子の世話任せられず。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(ゴエモン)
♂ 2007.9生まれ。
071011.jpg

猫風邪・皮膚病でグチャグチャなところを保護。元気になって里親募集するも、ご縁見つからずそのままうちの子に。陽気な3枚目キャラなわりに、内弁慶。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(みるく)
DSCF2291.JPG
野良生活で子猫2匹を必死に育てた頑張り屋さんで、避妊後も何匹もの子猫にお乳を与え育ててくれた母性の持ち主。ベタベタ大好きな甘えん坊ちゃん
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(ミルクばぁ)
99c05334.jpeg
福島の被災地から我が家にやって来た、超が付くほどの甘えん坊のミルクばぁちゃん。 17歳にも関わらず、部屋を駆け回るダッシュはうちの猫の中ではナンバー1。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カテゴリー
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アーカイブ
plugin_bottom_w.png
Copyright 猫伴生活 by オオモリ@ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]