忍者ブログ

猫伴生活

人間の身勝手により捨てられた犬猫の新しい家族を探しています。

entry_top_w.png
私達にはすぐになついたキララ・クララですが、我が家のイケメンホスト♪、レオンとゴエモンに対しては

「シャーシャー(そばに来ないで~~)」

となかなか打ち解けられずにいました。


遊んでほしいものの、近づくと怒られるので、遠目からひたすら仲良くなれるチャンスをうかがっていたゴエモン。

032601.jpg

それが1週間過ぎたころから、みるみる距離が縮まって、今では一緒にご飯待ちして

032602.jpg

コソコソ話までするようになりました。

032603.jpg

↑今日のご飯イマイチだったね・・・とか言ってるのかも。

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
犬猫の里親様を募集するとき、性格や保護経緯とともに載せているのが年齢ですが、獣医さんでも、猫の年齢の判定は難しいそうです。

でも、キララ・クララの体つきやおもちゃへの食いつきを見てると、まだ1歳ちょっとではないかという気がしています。



↑カメラでちょっと緊張気味かな。


2匹とも日中はほとんどおねんねしているのですが、お気に入りの椅子の上でおねんねしていることが多いキララに対し、
クララのほうは、あるときは食器棚の上、あるときは洗濯機の中!とあらゆるところを寝床にしているのでなかなか見つからりません。

狭い我が家をくまなく探しても見つからないときは、「すわっ、神隠し??」と。

CIMG0439.JPG

↑埃とともに後ほど舞い降りてきます(笑)
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
顔も体型も、甘えん坊で人間大好きなところも、とってもよく似た姉妹ですが、性格の違いは最初から歴然。

キララは、自分のお気に入りの場所で、私が来るのをじっとけなげに待っている子。キララ~と様子を見にいくと、「やっと来てくれたのーー」と全身クネクネで喜びを表現。

一方クララのほうは、恐がりながらも家中を積極的に探検する行動派。

構って、撫でて、お部屋に入れて、と自分からどんどん言える子です。

人間で言うと、相手からの告白を待つタイプがキララ。

自分から告白するタイプがクララ。

それぞれとっても魅力的なのは間違いありません!


↑さて、この子はキララ?クララ?わかりますかー?
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

あれ、レオン??痩せてる??

と思ったら、違いました。

キララとクララです。

031901.jpg

<キララ>


031902.jpg
<クララ>


引越?飼育放棄?により置き去りにされていた
美人姉妹にゃんこ。

まだ1,2歳くらい、アメショーっぽい顔立ち・
毛色のとても綺麗な子達。

我が家に来て数時間後には、キララのほうは
スリスリベタベタにゃーん♪

クララのほうは、簡単にドアノブにジャンプして
ドアを開けてしまう知能派。

こんなに可愛くていい子達を捨てた飼い主のこと、決して許せませんが、この人懐こさは、大事に育ててもらっていた証だと信じたいです。

今度こそ、一生愛情を注いでくれる
里親さんのところで、幸せになろうね。



entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
卒業っ子のあじゅちゃん(旧あずま)が里帰りです。

031001.JPG


我が家で2ヶ月過ごしたことなど綺麗さっぱり忘れ緊張カチカチのあじゅちゃん。


一方、ホストとして初仕事のゴエモンはやる気満々。

031002.JPG


あじゅ  「シャーシャー」(来るなーー(怒)!)

ゴエモン「ルールルルー」(遊ぼうよーー♪)

これを繰り返すこと2日。


突然2匹の距離が縮まり、追いかけっこスタート!

その後は急速に仲良しこよし、いっぱい遊びました。 

031003.JPG


里親さんによると
「戻ってきたあじゅは、少し男っぷりがあがって、どことなく行動がシャキッとしてます。2匹の兄貴にもまれたせいでしょうか」とのこと。

ゴエモン、立派にホスト役の責を果たしたよ。お疲れ様!

031004.JPG

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222
plugin_top_w.png
準備中
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
Links
43ef1fb9.jpeg

satooyakai.jpg

TNR.jpg

kyuusai.gif
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(レオン)
♂ 2004.2月生まれ。 
071013.jpg

千葉県ライフボートジャパンから生後2ヶ月で貰い受ける。心も体も大きい我が家のボス。人・犬・猫みんなに優しい人見知りゼロの社交家さん。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(まいる)
♀ 2005.8.16生まれ。
071012.jpg

柴犬ブリーダーさんから生後2ヶ月で我が家へ。素直で単純。極度の人(&猫)見知りゆえ、保護っ子の世話任せられず。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(ゴエモン)
♂ 2007.9生まれ。
071011.jpg

猫風邪・皮膚病でグチャグチャなところを保護。元気になって里親募集するも、ご縁見つからずそのままうちの子に。陽気な3枚目キャラなわりに、内弁慶。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(みるく)
DSCF2291.JPG
野良生活で子猫2匹を必死に育てた頑張り屋さんで、避妊後も何匹もの子猫にお乳を与え育ててくれた母性の持ち主。ベタベタ大好きな甘えん坊ちゃん
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
家族紹介(ミルクばぁ)
99c05334.jpeg
福島の被災地から我が家にやって来た、超が付くほどの甘えん坊のミルクばぁちゃん。 17歳にも関わらず、部屋を駆け回るダッシュはうちの猫の中ではナンバー1。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カテゴリー
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アーカイブ
plugin_bottom_w.png
Copyright 猫伴生活 by オオモリ@ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]